ウェビナー

ここから始める ICP-OES、ICP-MS の分析

ICP-OES または ICP-MS をご使用中の方をはじめ、導入をご検討中の方やご興味をお持ちの方は必見! ICP-OES および ICP-MS は、多くのお客様にご使用いただいています。 一方で、疑問やお悩みを抱えながら、ご使用されている方もいらっしゃると思います。 本セミナーでは、Day 1 として解析編、 Day 2 として測定編に分けて、皆様からよくお聞きするお悩みに対し、アジレントの専門家がお答えします。 ご所有の装置やメーカーによらない内容です。皆様のご参加をお待ちしております。

Day 1 解析編 開催概要

最近の分析装置は ICP-OES、ICP-MS に限らず、測定すれば何かしらの測定値を得られますが、その測定値は皆さんの求める分析値になっていますでしょうか。 本セミナーでは、ICP-OES、ICP-MS で得られた測定値を分析値にするために、最低限、確認すべきことを皆さんと一緒に復習します。 これから ICP-OES、ICP-MS の分析を始める方をはじめ、普段の測定結果に不安のある方、より自信を持ちたい方に適した内容です。


本セミナーにご参加いただければ、今日からの分析に自信を持つことができます。

日程・時間

 7 月 2 日(火)

14:45 配信開始  15:00 - 16:30 セミナー

プログラム 15:00-15:05 はじめに
15:05-15:20 元素分析概論
15:20-15:50 ICP-OES 編
15:50-16:20 ICP-MS 編
16:20-16:30 Q&A
参加対象
  • ICP-OES、または、ICP-MS をご使用中の方
  • ICP-OES、または、ICP-MS の導入をご検討中の方
参加費 無料
開催方法 ブラウザを利用したオンラインセミナー(ウェビナー、使用ツール:ON24)
申し込む
※ご視聴の際、ブラウザは最新版にされることを推奨しております。

Day 2 測定編 開催概要

最近の分析装置は ICP-OES、ICP-MS に限らず、操作が容易になり、どなたでも測定ができます。 ただ、その測定メソッドは、皆さんの求める分析に最適なものでしょうか。 本セミナーでは、ICP-OES、ICP-MS の測定メソッド構築の際に、最低限、確認すべきことを皆さんと一緒に復習します。 併せて、皆さんの測定をサポートする ICP-OES、ICP-MS の最新技術についても紹介します。 これから ICP-OES、ICP-MS の分析を始める方をはじめ、普段の測定メソッドを何となく使用している方、改めて確認したい方に適した内容です。


本セミナーにご参加いただければ、今日からの分析に自信を持つことができます。

日程・時間

7 月 9日(火)

14:45 配信開始  15:00 - 16:30 セミナー

プログラム 15:00-15:15 Day1解析編 サマリー
15:15-15:45 ICP-OES 編
15:45-16:15 ICP-MS 編
16:15-16:30 Q&A
参加対象
  • ICP-OES、または、ICP-MS をご使用中の方
  • ICP-OES、または、ICP-MS の導入をご検討中の方
参加費 無料
開催方法 ブラウザを利用したオンラインセミナー(ウェビナー、使用ツール:ON24)
申し込む
※ご視聴の際、ブラウザは最新版にされることを推奨しております。

お申込みの流れ

  • 「申込はこちら」ボタンをクリックすると、セミナー申込フォームが開きます。
  • 参加されたいセミナー日を選択のうえ、お客様情報・アンケートを入力し「登録」をクリックしてください。
  • ご登録後、当日の視聴用 URL のご案内をメールでお送りさせていただきます。
    視聴用 URL メールの送信元:Agilent Technologies(メールアドレス do_not_reply@on24event.com)
    こちらの視聴用メールアドレスを受信できるよう、設定をお願いいたします。
  • 開催当日については、ウェビナー開始 15 分前に、視聴用 URL よりログインのうえ、ご参加ください。

事前に、視聴環境テストが可能です。テストページはこちら
ON 24 で視聴する際のよくある問題は、イベントヘルプガイド(日本語)をご参照下さい。


お問い合わせ

イベント担当宛メール

ウェビナー